きしょ

きしょ
I
きしょ【奇書】
珍しい書物。 珍本。
II
きしょ【寄書】
(1)手紙を送ること。 また, その手紙。
(2)新聞・雑誌などに文章を寄せること。 また, その文章。 投書。 寄稿。
III
きしょ【希書・稀書】
容易に手に入らぬ本。 稀覯本(キコウボン)。
IV
きしょ【期初】
「期首(キシユ)」に同じ。
V
きしょ【貴所】
※一※ (名)
相手を敬ってその住所をいう語。
※二※ (代)
二人称。 相手を敬っていう語。 あなたさま。

「~ワサブライデゴザッテカヨウノコトヲ仰セラルルカ/ロドリゲス」

〔※二※は中世以降の語で, 主に男子に用いられる。 中世末期には敬称の代名詞であったが, 近世にはいると, 敬意が次第にうすれ同輩に対して用いられるようになった〕
VI
きしょ【貴書】
相手を敬ってその手紙をいう語。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Look at other dictionaries:

  • Pronombres japoneses — Saltar a navegación, búsqueda Los pronombres en el idioma japonés son usados con menos frecuencia que en otras lenguas,[1] principalmente porque no requieren mención explícita gramatical del sujeto en la oración. Así, raramente los pronombres… …   Wikipedia Español

  • Местоимения японского языка — В японском местоимения, в общем, используются реже, чем в других языках[1]. Одной из причин этого является необязательность упоминания субъекта в предложении. Поэтому, в общем случае при переводе допускается добавлять недостающие местоимения в… …   Википедия

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”